MENU
  • HOME
  • 一級建築士試験
    • 製図対策
    • 学科対策
  • 継続サポート
  • 生徒さんの声

お知らせ

建築士試験の勉強法をお届けする公式LINEを作りました!

クローズな場なので「ちょっとここだけの話…」などもお伝えしちゃってます^^

登録特典として学科試験 最短合格戦略ガイドをプレゼント中です♪

ぜひ下の緑のボタンからLINE友だち追加してくださいね!

あかね(ちゃこ)

一級建築士

4人の子どもを持つアラサー建築士です。
26歳で一級建築士資格を取得し、28歳で建築設計事務所を立ち上げました。

そこで様々な出会いがあり、現在は一級建築士を目指す受験生さんたちのサポートのお仕事をしています。

これまでのこと

2016:一級建築士に合格
 (子育てしながらの挑戦で大変すぎた)
2019:自分の体験をブログに綴る
 (多くの受験生が読みにきてくれる)
2019:受験生サポートを始める
 (コメント欄やメールで質問回答から)
2021:本格的なコーチングを開始
 (1人ひとりの合格にコミット!)

このサイトでは一級建築士試験の攻略法やコーチングサービスの様子をお伝えしていきます♪

継続サポートの詳細はこちら

\  SNSはこちらから  /

  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • Mail
Instagram
何から始めるか悩んでる人は必見! 何から始めるか悩んでる人は必見!

スタートダッシュを決めるために🚀
 
「目から鱗の学びがある!」
「これまで不合格だった理由が分かった」
「戦略という言葉にふさわしい内容👏✨」
…とのご感想が毎日のように届く

/
 大好評の『最短合格戦略ガイド』他
 一級建築士合格を後押しする特典を配布中!🎁
\
 
↓ プロフィールリンクから受け取ってください🌸
@akane_arc
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・✍︎꙳⋆

❏ 田口あかね
・一級建築士
・30代前半 / 4児の母
・ 設計事務所 代表
・ 一級建築士勉強コーチング
『合格力UPプログラム』主宰
・2ヶ月半で一級建築士学科合格
・大手通学なしで製図合格
・市販教材10日で宅建合格

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・✍︎꙳⋆

5ヵ月で勉強を軌道に乗せる
『合格力UPプログラム』生徒さん実績例

✅大手資格学校さんと併用
初年度は大手のみで不合格…
→ プログラム受講で学科100点超の逆転合格✨

✅他業界から独学で挑戦
このままの勉強を続けて良いか不安…
→ 教材を効果的に活用できて初年度一発合格✨

✅毎日大忙しの2児ママさん
独学用の教材を買ったものの進まず…
→ 習慣化に成功して勉強効率8.2倍に!

✅大手資格学校さんと併用
膨大な範囲と宿題に心が折れて絶望…
→ 効率的&正しい勉強の進め方が分かった!

…他多数

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・✍︎꙳⋆

これまでの「一級建築士試験対策」は
・大手で全員一律のカリキュラムで学ぶか
・独学で自分の力だけでイチから組み立てるか
の2択しかなく…

💬「大手だと宿題をこなすだけで精一杯」
💬「自分に必要な勉強をする余裕がない」
💬「でも独学はどの時期に何をすべきか分からない」
💬「自分1人だとモチベーションが続かない」
…というお悩みを抱えてしまう人が続出💦

これらをまるっと解決して、

/
自分に合う正しい勉強法で
合格までの最短ルートを迷わず進みたい!✨
\

という方はプロフリンクからLINE登録して
【無料相談】と送ってください📩

@akane_arc

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・✍︎꙳⋆

『建築』には皆の暮らしを
より良くする力があります✨

でも「試験合格できない」ことで
建築業界で頑張りたいのに頑張れない、
先に進めないって人が実は多く…
もはや社会全体の損失です☠️

現状を少しでも変えたくて
疲弊してる受験生さんのサポートに
携わるようになりました。

試験を早期に突破して
社会で活躍する受験生さんが 
1人でも増えたら嬉しいです!

#建築
#建築士
#建築士試験
#一級建築士
#一級建築士試験
#一級建築士製図試験
#一級建築士学科試験
#一級建築士合格
#最短合格 #勉強法
#勉強法紹介
#勉強習慣化
資格学校に通って合格したい人は必見!

学校をうまく活用しながら
最短ルートで合格するために🚀
 
「目から鱗の学びがある!」
「これまで不合格だった理由が分かった」
「戦略という言葉にふさわしい内容👏✨」
…とのご感想が毎日のように届く

/
 大好評の『最短合格戦略ガイド』他
 一級建築士合格を後押しする特典を配布中!🎁
\
 
↓ プロフィールリンクから受け取ってください🌸
@akane_arc
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・✍︎꙳⋆

❏ 田口あかね
・一級建築士
・30代前半 / 4児の母
・ 設計事務所 代表
・ 一級建築士勉強コーチング
『合格力UPプログラム』主宰
・2ヶ月半で一級建築士学科合格
・大手通学なしで製図合格
・市販教材10日で宅建合格

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・✍︎꙳⋆

5ヵ月で勉強を軌道に乗せる
『合格力UPプログラム』生徒さん実績例

✅大手資格学校さんと併用
初年度は大手のみで不合格…
→ プログラム受講で学科100点超の逆転合格✨

✅他業界から独学で挑戦
このままの勉強を続けて良いか不安…
→ 教材を効果的に活用できて初年度一発合格✨

✅毎日大忙しの2児ママさん
独学用の教材を買ったものの進まず…
→ 習慣化に成功して勉強効率8.2倍に!

✅大手資格学校さんと併用
膨大な範囲と宿題に心が折れて絶望…
→ 効率的&正しい勉強の進め方が分かった!

…他多数

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・✍︎꙳⋆

これまでの「一級建築士試験対策」は
・大手で全員一律のカリキュラムで学ぶか
・独学で自分の力だけでイチから組み立てるか
の2択しかなく…

💬「大手だと宿題をこなすだけで精一杯」
💬「自分に必要な勉強をする余裕がない」
💬「でも独学はどの時期に何をすべきか分からない」
💬「自分1人だとモチベーションが続かない」
…というお悩みを抱えてしまう人が続出💦

これらをまるっと解決して、

/
自分に合う正しい勉強法で
合格までの最短ルートを迷わず進みたい!✨
\

という方はプロフリンクからLINE登録して
【無料相談】と送ってください📩

@akane_arc

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・✍︎꙳⋆

『建築』には皆の暮らしを
より良くする力があります✨

でも「試験合格できない」ことで
建築業界で頑張りたいのに頑張れない、
先に進めないって人が実は多く…
もはや社会全体の損失です☠️

現状を少しでも変えたくて
疲弊してる受験生さんのサポートに
携わるようになりました。

試験を早期に突破して
社会で活躍する受験生さんが 
1人でも増えたら嬉しいです!

#建築
#建築士
#建築士試験
#一級建築士
#一級建築士試験
#一級建築士製図試験
#一級建築士学科試験
#一級建築士合格
#最短合格 #勉強法
#勉強法紹介
#勉強習慣化
資格学校に通って合格したい人は必見!

学校をうまく活用しながら
最短ルートで合格するために🚀
 
「目から鱗の学びがある!」
「これまで不合格だった理由が分かった」
「戦略という言葉にふさわしい内容👏✨」
…とのご感想が毎日のように届く

/
 大好評の『最短合格戦略ガイド』他
 一級建築士合格を後押しする特典を配布中!🎁
\
 
↓ プロフィールリンクから受け取ってください🌸
@akane_arc
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・✍︎꙳⋆

❏ 田口あかね
・一級建築士
・30代前半 / 4児の母
・ 設計事務所 代表
・ 一級建築士勉強コーチング
『合格力UPプログラム』主宰
・2ヶ月半で一級建築士学科合格
・大手通学なしで製図合格
・市販教材10日で宅建合格

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・✍︎꙳⋆

5ヵ月で勉強を軌道に乗せる
『合格力UPプログラム』生徒さん実績例

✅大手資格学校さんと併用
初年度は大手のみで不合格…
→ プログラム受講で学科100点超の逆転合格✨

✅他業界から独学で挑戦
このままの勉強を続けて良いか不安…
→ 教材を効果的に活用できて初年度一発合格✨

✅毎日大忙しの2児ママさん
独学用の教材を買ったものの進まず…
→ 習慣化に成功して勉強効率8.2倍に!

✅大手資格学校さんと併用
膨大な範囲と宿題に心が折れて絶望…
→ 効率的&正しい勉強の進め方が分かった!

…他多数

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・✍︎꙳⋆

これまでの「一級建築士試験対策」は
・大手で全員一律のカリキュラムで学ぶか
・独学で自分の力だけでイチから組み立てるか
の2択しかなく…

💬「大手だと宿題をこなすだけで精一杯」
💬「自分に必要な勉強をする余裕がない」
💬「でも独学はどの時期に何をすべきか分からない」
💬「自分1人だとモチベーションが続かない」
…というお悩みを抱えてしまう人が続出💦

これらをまるっと解決して、

/
自分に合う正しい勉強法で
合格までの最短ルートを迷わず進みたい!✨
\

という方はプロフリンクからLINE登録して
【無料相談】と送ってください📩

@akane_arc

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・✍︎꙳⋆

『建築』には皆の暮らしを
より良くする力があります✨

でも「試験合格できない」ことで
建築業界で頑張りたいのに頑張れない、
先に進めないって人が実は多く…
もはや社会全体の損失です☠️

現状を少しでも変えたくて
疲弊してる受験生さんのサポートに
携わるようになりました。

試験を早期に突破して
社会で活躍する受験生さんが 
1人でも増えたら嬉しいです!

#建築
#建築士
#建築士試験
#一級建築士
#一級建築士試験
#一級建築士製図試験
#一級建築士学科試験
#一級建築士合格
#最短合格 #勉強法
#勉強法紹介
#勉強習慣化
@akane_arc◀︎一級建築士合格のための勉強法を発信

【絶対やっちゃダメ!NG勉強法】

①完璧に理解しようとする
②細部まで覚えようとする
③〇問は流し読み
④出題頻度を意識していない
⑤時間をかけすぎる

目的をしっかり意識して
効率的に1周目を終わらせましょう!

‐‐‐‐‐‐‐

勉強術・時間術・思考術がすべて詰まった
「学科試験 最短合格戦略ガイド」をプレゼント🌸

◆受取方法
①プロフィール( @akane_arc )のURLをタップ
②LINE友だち登録
③送られてくる画像をタップ

いま人生をかけて戦っている方が
少しでも確信をもって進んでいけるように
想いを込めて作りました。
ぜひ受け取ってください📚✨

‐‐‐‐‐‐‐

田口あかね|一級建築士 勉強効率化コーチ
@akane_arc

「忙しい状態がデフォルト」のフルタイムワ―ママ💦
↓
「やらないこと」を徹底した勉強戦略を立て
学科対策2.5ヶ月で合格💡
そのままの勢いで製図も突破🌸

不安なことがあればお気軽にDMください📩
どんな些細なことでもOKです🙆🏻‍♀️

‐‐‐‐‐‐‐

#建築
#建築士
#建築士試験
#一級建築士
#一級建築士試験
#一級建築士製図試験
#一級建築士学科試験
#一級建築士合格
#最短合格 #勉強法
#勉強法紹介
#勉強習慣化
@akane_arc◀︎一級建築士合格のための勉強法を発信

【最短合格を叶える5STEP】

①試験ルールを知る
②学び方を決める
③勉強計画を立てる
④勉強にフルコミットする
⑤合格すると決める

効果抜群の5STEPで
最短合格を目指してください♪

‐‐‐‐‐‐‐

勉強術・時間術・思考術がすべて詰まった
「学科試験 最短合格戦略ガイド」をプレゼント🌸

◆受取方法
①プロフィール( @akane_arc )のURLをタップ
②LINE友だち登録
③送られてくる画像をタップ

いま人生をかけて戦っている方が
少しでも確信をもって進んでいけるように
想いを込めて作りました。
ぜひ受け取ってください📚✨

‐‐‐‐‐‐‐

田口あかね|一級建築士 勉強効率化コーチ
@akane_arc

「忙しい状態がデフォルト」のフルタイムワ―ママ💦
↓
「やらないこと」を徹底した勉強戦略を立て
学科対策2.5ヶ月で合格💡
そのままの勢いで製図も突破🌸

不安なことがあればお気軽にDMください📩
どんな些細なことでもOKです🙆🏻‍♀️

‐‐‐‐‐‐‐

#建築
#建築士
#建築士試験
#一級建築士
#一級建築士試験
#一級建築士製図試験
#一級建築士学科試験
#一級建築士合格
#最短合格 #勉強法
#勉強法紹介
#勉強習慣化
@akane_arc◀︎一級建築士合格のための勉強法を発信

【これってどうなの?フリクションマーカー徹底比較③
実際に線引きしてみた結果】

① 濃い色はどのシリーズも裏写りがある
(気になるかどうかは人それぞれ)
② マーカーのベタ塗りは良くも悪くも目立つ
③ マーカー箇所が多くなりすぎると
  人によっては逆に分かりにくくなるので注意
④ 黄色のマーカーは特に視認性が高い!
 ここぞという時に使うと良いかも
⑤ 軽い力で線が引けるのは◎(疲れにくい)

ベタ塗りと細塗りを使い分けたり
色鉛筆と併用したりしながら
メリハリのあるマーカーの
使い方をしていくのがオススメです♪

‐‐‐‐‐‐‐

勉強術・時間術・思考術がすべて詰まった
「学科試験 最短合格戦略ガイド」をプレゼント🌸

◆受取方法
①プロフィール( @akane_arc )のURLをタップ
②LINE友だち登録
③送られてくる画像をタップ

いま人生をかけて戦っている方が
少しでも確信をもって進んでいけるように
想いを込めて作りました。
ぜひ受け取ってください📚✨

‐‐‐‐‐‐‐

田口あかね|一級建築士 勉強効率化コーチ
@akane_arc

「忙しい状態がデフォルト」のフルタイムワ―ママ💦
↓
「やらないこと」を徹底した勉強戦略を立て
学科対策2.5ヶ月で合格💡
そのままの勢いで製図も突破🌸

不安なことがあればお気軽にDMください📩
どんな些細なことでもOKです🙆🏻‍♀️

‐‐‐‐‐‐‐

#建築
#建築士
#建築士試験
#一級建築士
#一級建築士試験
#一級建築士製図試験
#一級建築士学科試験
#一級建築士合格
#最短合格 #勉強法
#勉強法紹介
#勉強習慣化
#マーカー 
#フリクションマーカー
@akane_arc◀︎一級建築士合格のための勉強法を発信

【お悩み解決!フリクションマーカー徹底比較②
フリクションマーカー裏写りを防ぐコツ4選】

①線はスッと引く
②濃い色を使わない
③ベタ塗りを避ける
④マーカーを使う箇所を限定する

裏写りは完璧に避けることは難しいので
お悩みの方はぜひ4つのコツを意識してみてください🌱

‐‐‐‐‐‐‐

勉強術・時間術・思考術がすべて詰まった
「学科試験 最短合格戦略ガイド」をプレゼント🌸

◆受取方法
①プロフィール( @akane_arc )のURLをタップ
②LINE友だち登録
③送られてくる画像をタップ

いま人生をかけて戦っている方が
少しでも確信をもって進んでいけるように
想いを込めて作りました。
ぜひ受け取ってください📚✨

‐‐‐‐‐‐‐

田口あかね|一級建築士 勉強効率化コーチ
@akane_arc

「忙しい状態がデフォルト」のフルタイムワ―ママ💦
↓
「やらないこと」を徹底した勉強戦略を立て
学科対策2.5ヶ月で合格💡
そのままの勢いで製図も突破🌸

不安なことがあればお気軽にDMください📩
どんな些細なことでもOKです🙆🏻‍♀️

‐‐‐‐‐‐‐

#建築
#建築士
#建築士試験
#一級建築士
#一級建築士試験
#一級建築士製図試験
#一級建築士学科試験
#一級建築士合格
#最短合格 #勉強法
#勉強法紹介
#マーカー 
#フリクションマーカー
@akane_arc◀︎一級建築士合格のための勉強法を発信

【法令集で使うなら?
 フリクションマーカー徹底比較パート①】

今回は検証画像を用いて徹底比較!💡

フリクションライトを線引きに使うなら…

①通常カラーは全体的に濃い
→ 目立たせたい箇所に使うのが◎
② ソフト&ナチュラルカラーは淡い
→ 色の好みで決めてOK
③ ピンク・青・紫は裏写り強め
→ コツが必要!

是非参考にしてみてくださいね📚

‐‐‐‐‐‐‐

勉強術・時間術・思考術がすべて詰まった
「学科試験 最短合格戦略ガイド」をプレゼント🌸

◆受取方法
①プロフィール( @akane_arc )のURLをタップ
②LINE友だち登録
③送られてくる画像をタップ

いま人生をかけて戦っている方が
少しでも確信をもって進んでいけるように
想いを込めて作りました。
ぜひ受け取ってください📚✨

‐‐‐‐‐‐‐

田口あかね|一級建築士 勉強効率化コーチ
@akane_arc

「忙しい状態がデフォルト」のフルタイムワ―ママ💦
↓
「やらないこと」を徹底した勉強戦略を立て
学科対策2.5ヶ月で合格💡
そのままの勢いで製図も突破🌸

不安なことがあればお気軽にDMください📩
どんな些細なことでもOKです🙆🏻‍♀️

‐‐‐‐‐‐‐

#建築
#建築士
#建築士試験
#一級建築士
#一級建築士試験
#一級建築士製図試験
#一級建築士学科試験
#一級建築士合格
#最短合格 #勉強法
#勉強法紹介
#マーカー 
#フリクションマーカー
@akane_arc◀︎一級建築士合格のための勉強法を発信

【試験勉強のタメになる 意外な集中力向上テクニック4選】

① 逆行スケジューリング
② 視覚的なリマインダーを使う
③ 香りを活用する
④ 「決断疲れ」を減らす

集中力が続かない人は
今回ご紹介した方法を
ぜひ試してみてください✨

‐‐‐‐‐‐‐

勉強術・時間術・思考術がすべて詰まった
「学科試験 最短合格戦略ガイド」をプレゼント🌸

◆受取方法
①プロフィール( @akane_arc )のURLをタップ
②LINE友だち登録
③送られてくる画像をタップ

いま人生をかけて戦っている方が
少しでも確信をもって進んでいけるように
想いを込めて作りました。
ぜひ受け取ってください📚✨

‐‐‐‐‐‐‐

田口あかね|一級建築士 勉強効率化コーチ
@akane_arc

「忙しい状態がデフォルト」のフルタイムワ―ママ💦
↓
「やらないこと」を徹底した勉強戦略を立て
学科対策2.5ヶ月で合格💡
そのままの勢いで製図も突破🌸

不安なことがあればお気軽にDMください📩
どんな些細なことでもOKです🙆🏻‍♀️

‐‐‐‐‐‐‐

#建築
#建築士
#建築士試験
#一級建築士
#一級建築士試験
#一級建築士製図試験
#一級建築士学科試験
#一級建築士合格
#最短合格 #勉強法
#勉強法紹介
#勉強習慣化
#集中力向上
さらに読み込む Instagram でフォロー
よく読まれている記事
  • 学科勉強スケジュールアイキャッチ
    一級建築士学科|独学2カ月半で合格した勉強時間&スケジュールを公開
  • 構造力学サイトアイキャッチ画像
    【構造力学が苦手な人向け】このサイトさえ見ておけば計算問題はヨシ!
  • 法令集アイキャッチ画像
    あと3点上がる!一級建築士試験で使うべき法令集を徹底解説
  • 学科の教材紹介の画像
    【一級建築士】2カ月半で学科105点合格に導いてくれた教材たち
カテゴリー
アーカイブ
一級建築士試験合格力UPブログ
  • HOME
  • 一級建築士試験
    • 製図対策
    • 学科対策
  • 継続サポート
  • 生徒さんの声
一級建築士試験合格力UPブログ
  • HOME
  • 一級建築士試験
    • 製図対策
    • 学科対策
  • 継続サポート
  • 生徒さんの声
【一級建築士】学科試験を攻略するためのプレゼント▶▶▶ Click
  1. HOME
  2. 人気記事一覧

人気記事一覧

  • ウラ指導模試のアイキャッチ
    製図

    【製図】ウラ指導一発逆転模試の受付がスタートしてますよー!!

    2020年9月13日
    1402
  • 起業センスアイキャッチ
    マネタイズ

    建築業界で独立起業して成功するためには才能やセンスが必要?

    2020年11月17日
    1331
  • 好きなことで稼ぐ
    マネタイズ

    好きなことで稼いでいく方法とそれよりもっとオススメの方法

    2020年11月4日
    1079
  • 風船が飛んでいく画像
    プロフィール

    保護中: 【最終章】幸せのかたちは変わる。人生のどんな時も幸せに稼ぐために!

    2019年12月2日
    1040
  • 通しトレースのアイキャッチ
    製図

    保護中: たった1枚のA2通しトレースで合格水準まで持って行けた理由

    2020年9月8日
    948
  • 製図ウラ技①アイキャッチ
    製図

    保護中: 製図試験|時短合格のウラ技集~教材・重要な考え方編~

    2020年8月26日
    940
  • 幸せに収入を増やすためのポイント
    マネタイズ

    時給を上げようとしちゃダメ!?幸せに収入を増やすための4つのポイント

    2020年11月1日
    896
  • 企業ブランディング
    マネタイズ

    一級建築士の企業ブランディング!サービスが選ばれる4つのポイント

    2020年11月11日
    835
  • プロフィール

    保護中: 【第4章】逃避行先で見つけた幸せな働き方と今の自分に足りないもの

    2019年11月25日
    795
  • プロフィール

    保護中: 【第2章】弟子入りを断られた中学生がひょんなことから建築の道へ!

    2019年11月12日
    795
1...3456

お知らせ

建築士試験の勉強法をお届けする公式LINEを作りました!

クローズな場なので「ちょっとここだけの話…」などもお伝えしちゃってます^^

登録特典として学科試験 最短合格戦略ガイドをプレゼント中です♪

ぜひ下の緑のボタンからLINE友だち追加してくださいね!

プロフィール

あかね(ちゃこ)

一級建築士

4人の子どもを持つアラサー建築士です。
26歳で一級建築士資格を取得し、28歳で建築設計事務所を立ち上げました。

そこで様々な出会いがあり、現在は一級建築士を目指す受験生さんたちのサポートのお仕事をしています。

これまでのこと

2016:一級建築士に合格
 (子育てしながらの挑戦で大変すぎた)
2019:自分の体験をブログに綴る
 (多くの受験生が読みにきてくれる)
2019:受験生サポートを始める
 (コメント欄やメールで質問回答から)
2021:本格的なコーチングを開始
 (1人ひとりの合格にコミット!)

このサイトでは一級建築士試験の攻略法やコーチングサービスの様子をお伝えしていきます♪

継続サポートの詳細はこちら

\  SNSはこちらから  /

  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • Mail
Twitter

Tweets by akane_arc

よく読まれている記事
  • 学科勉強スケジュールアイキャッチ
    一級建築士学科|独学2カ月半で合格した勉強時間&スケジュールを公開
  • 構造力学サイトアイキャッチ画像
    【構造力学が苦手な人向け】このサイトさえ見ておけば計算問題はヨシ!
  • 法令集アイキャッチ画像
    あと3点上がる!一級建築士試験で使うべき法令集を徹底解説
  • 学科の教材紹介の画像
    【一級建築士】2カ月半で学科105点合格に導いてくれた教材たち
  • リクションマーカー徹底比較
    【法令集作り】フリクションマーカー徹底検証!裏写りは?色味は?